2006年8月から活動を開始したRed Note Recordsですが、この度ベストアルバムを制作致しました。
本作は
2008年から2011年の大阪のジャズ喫茶やバーで演奏されたJazzライブを取材したアウトサイダー・アートでありドキュメンタリー作品。詳細は以下のとおりです。
01 A Night In Tunisia [Dizzy Gillespie] / RNR0016 Hideki Ueda Quartet March 30, 2008 BEAT IN track09 上田 秀紀(ts) 佐藤 邦子(org) 鈴木 正和(g,vo) 小森まさと(d) Osaka rec red
02 Recado Bossa Nova [Antonio Luiz / Ferreira Djalma] / RNR0016 Hideki Ueda Quartet March 30, 2008 BEAT IN track08 上田 秀紀(ts) 佐藤 邦子(org) 鈴木 正和(g,vo) 小森まさと(d) Osaka rec red
03 Valleys [内田陽介] / RNR0021X Squiggle Ahead Jazz Spot 845 October 24, 2009 track08 三田浩司(ss,ts) tomoko(p) 内田陽介(eb) 高濱裕章(d) Osaka rec red
04 Tune Up [Miles Davis] / RNR0016 Hideki Ueda Quartet March 30, 2008 BEAT IN track01 上田 秀紀(ts) 佐藤 邦子(org) 鈴木 正和(g,vo) 小森まさと(d) Osaka rec red
05 PEKO [tomoko] / RNR0021X Squiggle Ahead Jazz Spot 845 October 24, 2009 track06 三田浩司(ss,ts) tomoko(p) 内田陽介(eb) 高濱裕章(d) Osaka rec red
06 All The Things You Are [Jerome Kern / Oscar HammersteinⅡ] / RNR0021 TAKESHI IKEDA and TAKAO OZAKI DUO August 9,2009 Between master and pupil in Third Stone track04 池田武史 (g) 尾崎タカオ (g) Osaka rec red
07 Land Of Misty Giant [Oscar Peterson] / RNR0023 Masanori Sugimoto Quintet October 24 , 2010 Cafe萬屋宗兵衛 track08 田澤良介(tp,hlu) 杉本匡教(ts) 杉山悟史(p) 宮上啓仁(b) 水上洋(d) Osaka rec red
08 'Round Midnight [Thelonious Monk] / RNR0016 Hideki Ueda Quartet March 30, 2008 BEAT IN track03 上田 秀紀(ts) 佐藤 邦子(org) 鈴木 正和(g,vo) 小森まさと(d) Osaka rec red
Recording & Executive Producer : Red
Art Direction & Design & Photo : Red
2012/05/17
2011/12/03
Masanori Sugimoto Quintet November 25 , 2011 Cafe萬屋宗兵衛 - RNR0024

2011年11月25日(金)、神戸元町にあるCafe萬屋宗兵衛で行われたMasanori Sugimoto Quintetのライブイベントの演奏を音源にしました。
出演は杉本匡教さんがリーダーを務める新進気鋭の関西若手ジャズメンの五人編成バンドです。セットリストは杉本さんやメンバーのオリジナル曲を中心にアレンジの効いたモダンジャズナンバーで構成されていて、バラードからハネたナンバーまで幅広く楽しめるライブでした。ライブの詳細は以下の通りです。
メンバー - Members (敬称略)
[Trumpet] 横尾昌二郎
[Tenor Saxophone] 杉本匡教
[Piano] 大友孝彰
[Double Bass] 光岡 尚紀
[Drums] 水上洋
日時 - Date Time
2011年11月25日 金曜日 open 18:45 start 19:30~(2 Stage)
チャージ: \2000 (学割\1000)(Drink別)
場所 - Location
Cafe萬屋宗兵衛 神戸市中央区元町通1-8-4 B1 地図
セットリスト - Set list
[First stage]
01 Cherry Blossam [杉本匡教]
02 Change It For [杉本匡教]
03 My Dear [大友孝彰]
04 OLEO [Sonny Rollins]
[Second stage]
05 梅雨の晴れ間 [杉本匡教]
06 Slow Life [杉本匡教]
07 Early Autumn [杉本匡教]
08 Fairy [杉本匡教]
09 Creation [杉本匡教]
[Encore stage]
10 Wabash [Julian "Cannonball" Adderley] with 齊藤 琢磨
Recording & Executive Producer : Red
Art Direction & Design & Photo : Red
Masanori Sugimoto Quintet情報
横尾昌二郎(tp) Blog
杉本匡教(ts) Blog MySpace
大友孝彰(p) Web Blog
光岡 尚紀(b) Blog
Cafe萬屋宗兵衛 Web
2010/11/01
Masanori Sugimoto Quintet October 24 , 2010 Cafe萬屋宗兵衛 - RNR0023
![]() |
RNR0023 Jackets |
2010年10月24日(日)、神戸元町にあるCafe萬屋宗兵衛で行われたMasanori Sugimoto Quintetのライブイベントの演奏を音源にしました。
今回のセットリストはオリジナルJazzを中心にアレンジの効いたスタンダードナンバーで構成されていました。雨が降る中、女性客が大半を占めた店内での演奏は以下の通りです。
メンバー - Members (敬称略)
[Trumpet][Flugelhorn] 田澤良介
[Tenor Saxophone] 杉本匡教
[Piano] 杉山悟史
[Double Bass] 宮上啓仁
[Drums] 水上洋
日時 - Date Time
2010年10月24日 日曜日 open 18:45 start 19:30~(2 Stage)
チャージ: \2000 (学生\1000)(Drink別)
場所 - Location
セットリスト - Set list
[First stage]
01 Cherry Blossam [杉本匡教]
02 Early Autumn [杉本匡教]
03 Cigar [田澤 良介]
04 Fairy [杉本匡教]
05 Slow Life [杉本匡教]
[Second stage]
06 A Night The Song [田澤 良介]
07 East Of The Sun [Brooks Bowman]
08 Land Of Misty Giant [Oscar Peterson]
09 But Not For Me [George Gershwin] [*]
10 Creation [杉本匡教] [*]
[Encore stage]
[Encore stage]
11 Au Privave [Charles Parker] [*]
2010/09/25
Shingo Matsumoto Trio September 10,2010 Jazz Spot 845 - RNR0022
![]() |
RNR0022 Jackets |
ゲストにピアノの高寺和美さんとテナーサックスの加藤雅章さんが共演されました。詳細は以下の通りです。
メンバー - Members (敬称略)
[Tenor Saxophone] 杉本匡敬
[Double Bass] 芝田奨
[Drums] 松本慎吾
Guest
[Tenor Saxophone] 加藤雅章
[Piano] 高寺和美
日時 - Date Time
2010年9月10日 金曜日 Open 19:30 Start 20:00~(2 Stage)
チャージ: \1,800 (Drink別)
場所 - Location
Jazz Spot 845 大阪市浪速区元町1丁目1-20 新賑橋ビルB-1 地図
セットリスト - Set list
[First Stage]
01 I've Told Every Little Star [Jerome Kern]
02 Ceora [Lee Morgan]
03 Con Alma [Dizzy Gillespie]
04 Remember [Standard Number]
[Second Stage]
05 Just Friends [Standard Number] in 高寺和美 out 杉本匡敬
06 Crisis [Freddie Hubbard]
07 But Not For Me [Standard Number] in 加藤雅章
08 My One And Only Love [Standard Number]
09 Faraway [Joshua Redman]
Recording & Executive Producer : Red
Art Direction & Design & Photo : Red
New Link
[Tenor Saxophone] 杉本匡敬
[Double Bass] 芝田奨
[Drums] 松本慎吾
[ts] 加藤雅章
[p] 高寺和美
2009/08/26
Takeshi Ikeda and Takao Ozaki Duo August 9,2009 Between master and pupil in Third Stone - RNR0021
![]() |
RNR0021 Jackets |
池田武史さんは現在大阪のBarを中心にライブ活動をされています。一方尾崎タカオさんは梅田にある音楽教室でギター講師をされています。今回のセットリストはJazzを中心に様々な曲で構成されていました。そしてゲストにハイケセラッシーのVocalキノコさんが参加されました。
2005年から2006年あたりにかけて、池田さんは尾崎さんの元でギターを習っていたそうです。その後二人は出会うことなく、それぞれの活動を続け三年の月日が経ったある日、Third Stoneで偶然再会し、この日のライブが企画されました。そのふたりの師弟DUOは今回が初ライブでした。詳細は以下の通りです。
![]() |
RNR0021 BackJackets |
メンバー - Members (敬称略)
[Guitar] 池田武史
[Guitar] 尾崎タカオ
Guest
[Vocal] キノコ(ハイケセラッシー)
日時 - Date Time
2009年08月09日 日曜日 open 17:30 start 18:00~(2 Stage)
チャージ: \1500 (Drink別)
場所 - Location
Third Stone 大阪市北区神山町9-6カーサ梅田B2-1 地図
セットリスト - Set list
[First stage]
01 C Jam Blues [Duke Ellington] [*]
02 How Insensitive [Antonio Carlos Jobim] [*]
03 Affirmation [Jose Feliciano]
04 All The Things You Are [Jerome Kern / Oscar HammersteinⅡ]
05 Days of Wine and Roses [Jhonny Mercer / Henry Mancini] [*]
[Second stage]
06 Secret Love [Summy Fain]
07 Bright Size Life [Pat Metheny]
08 Spain [Chick Corea]
09 Windows [Chick Corea]
10 おもかげ [ハイケセラッシー] with キノコ [*]
11 Stella By Starlight [Ned Washington / Victor Young]
12 Just friends [John Klenner]
※ [*]印のあるものは未収録

Takeshi Ikeda and Takao Ozaki Duo August 9,2009 Between master and pupil in Third Stone by Red Cocks film is licensed under a Creative Commons 表示 - 非営利 - 継承 2.1 日本 License.Based on a work at redcocks.blogspot.com.Permissions beyond the scope of this license may be available at http://takeshiikeda.blog103.fc2.com/.
Recording & Executive Producer : Red
Art Direction & Design & Photo : Red
極私的六弦生活 - 尾崎タカオ氏Web & Blog
http://www.geocities.jp/takao_guitar/
http://d.hatena.ne.jp/FunkyArtistChannel/
ハイケセラッシー & キノコのBlog
http://www.myspace.com/hairainbowbutterfly
http://rainbow-butterfly.cocolog-nifty.com/
2009/07/05
Takeshi Ikeda Quartet May 31, 2009 Smokin' Jazz vol.1 in Third Stone - RNR0020
RNR0020 Jackets |
2009年5月31日(日)、大阪梅田東通りにあるShot Bar Third Stoneで行われたライブイベントSmokin' Jazz vol.1にて演奏したTakeshi Ikeda Quartetのライブ演奏を音源にしました。
Takeshi Ikeda Quartetは池田武史さんが率いるJazzカルテット(四人編成バンド)です。大阪のBarを中心にライブをしています。今回のセットリストはWes Montgomeryと池田武史さんのオリジナル曲をバランスよく合わせた2ステージ構成によるものでした。そしてこの日、ウッドベースの岩本幸雄さんはテナーサックスの上田秀紀さんとドラムの小森まさとさんと初顔合わせでした。
Third Stoneの店内は約8割から9割の女性客で満員でした。華やかなシチュエーションのなかで行われたライブの詳細は以下の通りです。
メンバー - Members (敬称略)
[Guitar] 池田 武史
[Tenor Saxophone] 上田 秀紀
[Acoustic Bass] 岩本 幸雄
[Drums] 小森まさと
Guest
まいこ [Tenor Saxophone]
広部 直子 [Vocal]
日時 - Date Time
2009年05月31日 日曜日 19:30~(2 Stage)
チャージ: \1000
場所 - Location
Third Stone 大阪府大阪市北区神山町9-6カーサ梅田B2-1 地図
セットリスト - Set list
[First stage]
01 Straight No Chaser [Thelonious Monk] [*]
02 Glenlivet [池田 武史]
03 名前はありません [池田 武史]
04 S.O.S. [Wes Montgomery]
[Second stage]
05 Jingles [Wes Montgomery]
06 Straight No Chaser [Thelonious Monk] [*] with まいこ(ts)
07 Blue Mountain [池田 武史]
08 (unknown) [*] with 広部 直子(vo)
09 河南の果て [池田 武史]
※ [*]印のあるものは未収録
Recording & Executive Producer : Red
Art Direction & Design & Photo : Red
2009/03/08
Takeshi Ikeda Quartet December 31,2008 Dining Bar Natty Count Down Live 08-09 - RNR0019
RNR0019 Jackets |
Takeshi Ikeda Quartetは池田武史さんがリーダーを務める60年代ジャズを中心に演奏するカルテット(四人編成楽隊)です。このイベントは投げ銭による無料ライブでした。セットリストは随所にWes Montgomeryをフィーチャーした構成でした。ショーの途中で2009年を迎えたライブの詳細は以下の通りです。
メンバー - Members (敬称略)
[Guitar] 池田武史
[Tenor Saxophone] 上田秀紀
[Acoustic Bass] 芝田奨
[Drums] M.K.
Gest
[Vocal] MISUZU
[Drums] 青木
日時 - Date Time
2008年12月31日 水曜日 22:30~(2 Stage)
Noチャージ(カンパ制)
場所 - Location
Dining Bar Natty
大阪府大阪市西成区玉出西2-7-14 2F 地図
セットリスト - Set list
First stage
01. Jean De Fleur [Grant Green]
02. West Coast Blues [Wes Montgomery]
03. Darn That Dream [Jimmy Van Heusen]
04. Four On Six [Wes Montgomery]
05. Straight No Chaser [Thelonious Monk]
Second stage
06. 雨の日のあやまち [大西ユカリと新世界] with MISUZU
07. This Masquerade [Carpenters] with MISUZU
08. A-Train [Billy Strayhorn] with 青木
09. S.O.S. [Wes Montgomery]
10. Secret Love [Sammy Fain]
11. Footprints [Wayne Shorter]
12. Straight No Chaser [Thelonious Monk]

Takeshi Ikeda Quartet December 31,2008 Dining Bar Natty Count Down Live 08-09 by Red Cocks film is licensed under a Creative Commons 表示 - 非営利 - 継承 2.1 日本 License.Based on a work at redcocks.blogspot.com.Permissions beyond the scope of this license may be available at http://takeshiikeda.blog103.fc2.com/.
Recording & Executive Producer : Red
Art Direction & Design & Photo : Red
2008/10/22
M-5 September 14, 2008 Ocat Fresh Jazz Live - RNR0018
![]() |
RNR0018 Jackets |
2008年9月14日(日)、JR難波駅直結にある大阪シティエアターミナル(おおさかシティエアターミナル)愛称OCATの地下1階のポンテ広場で行われた野外音楽ライブイベントFresh Jazz Liveに出演したM-5(エムゴ)のSecond stageを録音したCD-R-DA (Compact Disc Recordable Digital Audio)が完成しました。
M-5は藤村明子さんがリーダーのクラブジャズクインテット(5人編成バンド)です。名前は、2007年に大阪キタ新地にあるMistyというバーで行われた、藤村さんのバースデーパーティのセッションから始まったQuintetという事が由来のようです。
2008年のゴールデンウィークに行われた高槻ジャズストリートへの出演以来のM-5のライブ。1ステージ30分という短い持ち時間でしたが、編曲の効いた演奏が野外で無料で聴ける楽しいショーでした。
詳細は以下の通りです。
メンバー - Members (敬称略)
[Keyboard] 藤村明子
[Alto Saxophone] 加藤研一
[Trumpet] 野中寛児
[Electric Bass] 高崎完二
[Drums] 野力優
日時 - Date Time
2008年9月14日 日曜日 14:00~ 16:30~ 2Stage無料
場所 - Location
OCAT ボンテ広場 大阪府大阪市浪速区湊町1丁目4-1 地図
セットリスト - Set list
[Second stage]
01. ロイハ
02. インビ-invi
03. のみ会
04. あしあと
05. 寺どろぼう
Recording & Executive Producer : Red
Art Direction & Design & Photo : Red
OCAT
http://www.ocat.co.jp/
2008/09/25
Hideki Ueda Quartet March 30, 2008 Beat In - RNR0016
![]() |
RNR0016Jackets |
上田秀紀さんはブルージーでハイスピードなJazzナンバーを中心に様々なジャズを演奏するサックス奏者。演奏によってソプラノ、アルト、テナーの三種類のサックスを使い分けて演奏します。大阪を中心にバーやライブハウスやレストランなどで活動されています。
この日、ギターの鈴木正和さんとオルガンの佐藤邦子さんは初顔合わせでした。詳細は以下の通りです。
メンバー (敬称略)
[Tenor Saxophone] 上田秀紀
[Guitar & Vocal] 鈴木正和
[Organ] 佐藤邦子
[Drums] 小森まさと
日時
2008年3月30日 土曜日 20:00~(2 Stage)
![]() |
RNR0016 BackJackets |
場所
BEAT IN 大阪市住吉区我孫子東2-1-3 第6TYビルB1F 地図
TEL/FAX 06-6607-0225
セットリスト
[First stage]
01. Tune Up [Miles Davis]
02. Blue Minor [Sonny Clark]
03. 'Round Midnight [Thelonious Monk]
04. S.O.S. [Wes Montgomery]
05. Straight No Chaser [Thelonious Monk] [*]
[Second stage]
06. This I Dig of You [Hank Mobley]
07. Four on Six [Wes Montgomery]
08. Recado Bossa Nova [Djalma Ferreira]
09. A Night In Tunisia [Dizzy Gillespie]
10. Straight No Chaser [Thelonious Monk]
※ [*]印のあるものは未収録
Recording & Executive Producer : Red
Art Direction & Design & Photo : Red
BEAT IN
http://www.k4.dion.ne.jp/~wheel/
残照 [小森まさと氏Blog]
http://masatokomori-drummer.cocolog-nifty.com/blog/
2008/05/08
Akatsuki Trio Aplir 12, 2008 Jazz Spot 845 - RNR0017
![]() |
RNR0017 Jackets |
佐々木善暁さんは確かな技術に裏打ちされたスタンダードなJazzナンバーを中心に演奏するダブルベースプレイヤー。大阪を中心にバーやライブハウスやレストランなどで活動されています。
この日のライブは、各メンバーが作曲したオリジナル曲を1曲づつ演奏するというイベントが含まれていました。佐々木善暁さんのオリジナルの曲名についての由来は、意外なテーマがあるようです。
バラードが中心のセットリストでした。詳細は以下の通りです。
メンバー - Members (敬称略)
[Piano] 香川明徳
[Acoustic Bass] 佐々木善暁
[Drums] 森田俊輔
SPECIAL Guest
[Guitar] 米本貴久
![]() |
RNR0017 BackJackets |
日時 - Date Time
2008年4月12日 土曜日 19:30~
場所 - Location
JAZZ SPOT 845 大阪市浪速区元町1-1-20 新賑橋ビルB-1 地図
セットリスト - Set list
[First stage]
01. Our Delight [Tadley Ewing Dameron] [*]
02. Shiny Stocking [Frank Foster]
03. Aria Di Mezzo Carattere [Final Fantasy VI]
04. 陀羅尼助 (ダラニスケ) [香川明徳]
05. Rainbow Island [森田俊輔]
[Second stage]
06. Hope [Lars Jansson]
07. Gorgeous
08. Those Days [佐々木善暁]
09. Etude [Lee Ritenour]
10. Limon De Nata [Vicente Amigo]
11. Autumn Leaves [Joseph Kosma]
※ [*]印のあるものは未収録
Recording & Executive Producer : Red
Art Direction & Design & Photo : Red
暁ちゃんの「音」
http://blog.livedoor.jp/akiaki_8/
JAZZ SPOT 845
http://www.jazz845.com/
ジャズピアニスト 香川明徳の経歴
http://homepage.mac.com/piano_tuner/Musica/kagawa.html
ドレミファモリタ [森田俊輔氏サイト]
http://uuorchestra.qee.jp/
2008/03/14
Takeshi Ikeda Quartet February 2, 2008 Peace Bar - RNR0015
![]() |
RNR0015 Jackets |
池田武史さんは即興性の高い様々なジャズを演奏するGuitar Player。D'Angelicoのフルアコースティックギターにて演奏されています。大阪を中心にバーやライブハウスやレストランなどで活動されています。
この日、ドラムの小森まさとさんと池田武史さんは初顔合わせでした。セカンド・ステージでヴォーカルが二名ゲストで参加されました。詳細は以下の通りです。
メンバー - Members (敬称略)
[Guitar] 池田武史
[Tenor Saxophone] 上田秀紀
[Acoustic Bass] 芝田奨
[Drums] 小森まさと
Guest
[Vocal] せの さん
[Vocal] 北橋美輪子
![]() |
RNR0015 BackJackets |
日時 - Date Time
2008年2月2日 土曜日 21:00~
場所 - Location
PEACE BAR 大阪市中央区島之内1-18-16 地図
セットリスト - Set list
[First stage]
01. Black Nile [Wayne Shorter]
02. All Blues [Miles Davis]
03. Dolphin Dance [Herbie Hancock]
04. Colors Of The Mind [津山智子]
05. Mr. P.C. [John Coltrane]
[Second stage]
06. Stablemates [Benny Golson]
07. Afro Blue [John Coltrane]
08. Our Love Is Here To Stay [George Gershwin] with せの [*]
09. I Got It Bad [Duke Ellington] with せの [*]
10. 不明 with 北橋美輪子 [*]
11. 不明 with 北橋美輪子 [*]
12. Straight No Chaser [Thelonious Monk] [*]
※ [*]印のあるものは未収録
Recording & Executive Producer : Red
Art Direction & Design & Photo : Red
PEACE BAR 閉鎖
Takeshi Ikeda Jazzlife [池田武史氏Blog]
http://takeshiikeda.blog103.fc2.com/
残照 [小森まさと氏Blog]
http://masatokomori-drummer.cocolog-nifty.com/blog/
miwa's Page [北橋美輪子さんBlog]
http://impromptu.blog79.fc2.com/
2008/02/26
Hideki Ueda Quintet January 12, 2008 House Of Jazz - RNR0014
![]() |
RNR0014 DiskJackets |
上田秀紀さんはブルージーでハイスピードなJazzナンバーを中心に様々なジャズを演奏するSax Player。演奏によってソプラノ、アルト、テナーの三種類のサックスを使い分けて演奏しています。大阪を中心にバーやライブハウスやレストランなどで活動されています。
バークリー音楽院在学中のGuitarの松村弘基さんは、休暇を利用して一時帰国中でした。この日は松村さんが日本に留まる最後の日でした。詳細は以下の通りです。
メンバー - Members (敬称略)
[Tenor Saxophone] 上田秀紀
[Keyboard] 津山智子
[Acoustic Bass] 内田陽介
[Drums] 東野欣
[Guitar] 松村弘基
SPECIAL Guest
[Guitar] 徳田さん
日時 - Date Time
2008年1月12日 土曜日 21:00~
場所 - Location
HOUSE OF JAZZ 大阪府堺市戎之町東1-1-10 地図
セットリスト - Set list
[First stage]
01. 不明 ※未収録
02. Yes or No [Wayne Shorter]
03. Cantaloupe Island [Herbie Hancock]
04. Deluge [Wayne Shorter]
05. Straight No Chaser [Thelonious Monk]
[Second stage]
06. Lotus Blossom [Kenny Dorham]
07. Make Me a Memory [Grover Washington, Jr.]
08. Sugar [StanleyTurrentine]
09. Spain [Chick Corea]
10. Straight No Chaser [Thelonious Monk]
2枚組
Recording & Executive Producer Red
Art Direction & Design & Photo : Red
HOUSE OF JAZZ
http://jazzber.hp.infoseek.co.jp/
Grasshoppers [内田陽介氏サイト]
http://www5.plala.or.jp/ysk/
凡人drummer日記 [東野欣氏Blog]
http://blog.goo.ne.jp/t-canopus_2006
'emのblog [松村弘基氏Blog]
http://hirokim.blog87.fc2.com/
2008/01/29
Hideki Ueda Quartet January 14, 2008 BEAT IN - RNR0013
![]() |
RNR0013 Jackets |
上田秀紀さんはブルージーでハイスピードなJazzナンバーを中心に様々なジャズを演奏するSax Player。演奏によってソプラノ、アルト、テナーの三種類のサックスを使い分けて演奏しています。大阪を中心にバーやライブハウスやレストランなどで活動されています。
この日、ドラムの小森まさとさんと上田秀紀さんは初顔合わせでした。
詳細は以下の通りです。
メンバー - Members (敬称略)
[Tenor Saxophone] 上田秀紀
[Guitar] 鈴木正和
[Acoustic Bass] 芝田奨
[Drums] 小森まさと
日時 - Date Time
2008年1月14日 月曜日 20:30~
場所 - Location
BEAT IN 大阪市住吉区我孫子東2-1-3 第6TYビルB1F 地図
セットリスト - Set list
[First stage]
01 Straight No Chaser [Thelonious Monk] ※未収録
02 Stablemates [Benny Golson]
03 Ruby My Dear [Thelonious Monk]
04 Workout [Hank Mobley]
05 Straight No Chaser [Thelonious Monk]
[Second stage]
06 Impressions [John Coltrane]
07 Sugar [Stanley Turrentine]
08 There Will Never Be Another You [Mack Gordon/Harry Warren]
09 Lotus Blossom [Kenny Dorham]
10 Straight No Chaser [Thelonious Monk]
Recording & Executive Producer : Red
Art Direction & Design & Photo : Red
RØDE NT4
KORG MR-1
BEAT IN
http://www.k4.dion.ne.jp/~wheel/
残照 [小森まさと氏Blog]
http://masatokomori-drummer.cocolog-nifty.com/blog/
2007/12/24
Hideki Ueda Quartet December 1, 2007 Vaughan - RNR0012
![]() |
RNR0012 Jackets |
上田秀紀さんはブルージーでハイスピードなJazzナンバーを中心に様々なジャズを演奏するSax Player。演奏によってソプラノ、アルト、テナーの三種類のサックスを使い分けて演奏しています。大阪を中心にバーやライブハウスやレストランなどで活動されています。詳細は以下の通りです。
メンバー - Members (敬称略)
[Tenor Saxophone] 上田秀紀
[Guitar] 鈴木正和
[Acoustic Bass] 坂田慶治
[Drums] 高濱裕章
日時 - Date Time
2007年12月1日土曜日
場所 - Location
Vaughan 大阪府茨木市駅前4丁目1-2 アイ・エムハウスビル5F 地図
セットリスト - Set list
1 Lotus Blossom [Kenny Dorham]
2 So What [Miles Davis]
3 Footprints [Wayne Shorter]
4 Lazy [Deep Purple(Ritchie Blackmore, Roger Glover, Jon Lord, Ian Paice)]
5 Blue in Green [Bill Evans]
Recording & Executive Producer : Red
Art Direction & Design & Photo : Red
Vaughan
http://www.hcn.zaq.ne.jp/vaughan-ibaraki/
2007/11/26
谷口知巳[tb]市尾優作[g]芝田奨[b]谷昭利[ds] 2007 June 16th 帝塚山ラグタイム - RNR0009
![]() |
RNR0009 Jackets |
メンバー - Members (敬称略)
[Trombone] 谷口知巳
[Guitar] 市尾優作
[Acoustic Bass] 芝田奨
[Drums] 谷昭利
日時 - Date Time
2007年6月16日 曜日 20:30~
場所 - Location
帝塚山ラグタイム 大阪府大阪市阿倍野区帝塚山1丁目4-17 地図
セットリスト - Set list
![]() |
RNR0009 BackJackets |
Art Direction & Design & Photo akira kasuya
Recording & Executive Producer Red
帝塚山ラグタイム
http://tzy-rugtime.com/
y.ichio.com - 市尾優作
http://www.yuusakuichio.com/
坂田 尚子 閉鎖
inautumn.com - akira kasuya
inautumn.com
2007/10/06
Hideki Ueda Trio 2007 April 29th ジャズ喫茶コル 関義晴追悼Last Live - RNR0007
![]() |
RNR0007 Jackets |
ジャズ喫茶コルの30余年の歴史の幕を閉じるに相応しい、素晴らしい演奏を音源化する事が出来ました。詳細は以下の通りです。
メンバー - Members (敬称略)
[Tenor Saxophone] 上田秀紀
[Organ] 佐藤邦子
[Drums] 石橋清人
Special Guest
[Guitar] 石田宏
[Tenor Saxophone] 姫田知彦
日時 - Date Time
2007年4月29日 日曜日
場所 - Location
ジャズ喫茶コル 大阪府茨木市舟木町1−11 地図
![]() |
ジャズ喫茶コル |
セットリスト - Set list
01. Workout [Hank Mobley] *(未収録)
02. Up A Step [Hank Mobley]
03. JUJU [Wayne Shorter]
04. Blue In Green [Bill Evans]
05. A Night In Tunisia [Dizzy Gillespie]
06. Straight No Chaser [Thelonious Monk]
4曲目はGuitarの石田宏さんが参加
5曲目は石田宏さんとTenor Saxophoneの姫田知彦さんが参加
Art Direction & Design : 森井宣博
Recording & Executive Producer & Photo : Red
ジャズ喫茶コル 閉鎖
2007/09/25
池田武史・佐々木善暁・Reiko June 21, 2007 OFF-LimitII - RNR0010
![]() |
RNR0010 Jackets |
メンバー - Members (敬称略)
[Guitar] 池田武史
[Acoustic Bass] 佐々木善暁
[Violin] REIKO
日時 - Date Time
2007年6月21日 木曜日 20:30~
場所 - Location
OFF-LimitII 大阪市中央区東心斎橋1丁目19番8号日宝プロムナード心斎橋4F3号 地図
セットリスト - Set list
Disk1 [First stage]
01. Minor swing
![]() |
RCR0010 BackJackets |
03. 枯葉
04. Spain
05. Billie's Bounce
Disk2 [Second stage]
06. Byebye Blackbird
07. Black Orfeus
08. I'll Close My Eyes
09. My Little Suede Shoes
10. Noritat
11. Straight No chaser
2枚組
Recording & Executive Producer Red
Art Direction & Design & Photo : Red
Takeshi Ikeda Jazzlife
http://takeshiikeda.blog103.fc2.com/
OFF-LimitII
http://homepage2.nifty.com/offlimit2/index.htm
2007/08/16
Nishioka Hajime Quartet July 12, 2007 Sea Press - RNR0011
![]() |
RNR0011 DiskJackets |
メンバー - Members (敬称略)
[Trumpet] 西岡一
[Piano] 藤村明子
[Acoustic Bass] 坂田慶治
[Drums] Larry Ransome
日時 - Date Time
2007年7月12日 木曜日
場所 - Location
Sea Press 大阪府寝屋川市香里南之町34-10 地図
セットリスト - Set list
First Stage
01. Black Nile [Wayne Shorter] *(未収録)
02. Fee-Fi-Fo-Fum [Wayne Shoeter] *(未収録)
03. Nearness of You [Hoagy Carmichael]
04. Bebsha Swing [Thelonious Monk]
Second Stage
05. Softry,as in a Morning Sunrise [Sigmund Romberg]
06. Delilah [Victor Young] *(未収録)
07. Just Friends [John Klenner]
08. Road Song [Wes Montgomery]
09. Straight No Chaser [Thelonious Monk]
Recording & Executive Producer : Red
nishiokahajime.net
http://www.nishiokahajime.net/
Larry Ransome's page - 閉鎖
Sea Press
http://www.neyagawa.info/seapress/
2007/07/09
In Fight Trio 2007 May 3th Piamater 第9回高槻ジャズストリート - RNR0008
![]() |
RNR0008 Jackets |
メンバー Members (敬称略)
[Trumpet] 西岡一
[Piano] 藤村明子
[Acoustic Bass] 坂田慶治
Gest
[Tenor Saxophone] 加奥剛
[Tenor Saxophone] 上田秀紀
日時 - Date Time
2007年5月3日 木曜日
場所 - Location
Piamater 大阪府高槻市本町1-34 地図
![]() |
RNR0008 BackJackets |
セットリスト - Set list
01. E. J. Blues [Elvin Jones]
02. Fee-Fi-Fo-Fum [Wayne Shorter]
03. Say It [John Coltrane]
04. Summertime [George Gershwin]
05. Doxy [Sonny Rollins]
Art Direction & Design & Photo : akira kasuya
Recording & Executive Producer : Red
Piamater
http://piamater.fc2web.com/
nishiokahajime.net
http://www.nishiokahajime.net/
第9回高槻ジャズストリート
inautumn.com - akira kasuya
http://inautumn.com/どぼちょん's インフォメーション - テナー奏者 加奥剛
http://www5b.biglobe.ne.jp/%7Emegajazz/dobochon/
2006/12/28
Takeshi Ikeda Jazz Trio December 27, 2006 Studio Neco - RNR0006
![]() |
RNR0006 DiskJackets |
メンバー - Members (敬称略)
[Guitar] 池田武史
[Tenor Saxophone] 上田秀紀
[Acoustic Bass] 佐々木善暁
セットリスト - Set list
01. (Obscurity)
02. Cry me river
03. Candy
04. Beautiful love
05. Blue moon
06. Body & Soul
07. Bye bye black bird
08. A-train
Recording & Mixed,Engineer,Masterer,Art Direction & Design : Red
Studio neco
http://www.studio-neco.com/
Takeshi Ikeda Jazzlife
http://takeshiikeda.blog103.fc2.com/
登録:
投稿 (Atom)